お知らせ

2025/03/27 お知らせ

5月から電気料金が値上がり!今こそ太陽光&蓄電池で電気代対策を!

大手電力会社の5月請求分の電気料金が値上がりする見通しとなっています。

東京電力では、平均的な家庭で前月より436円上昇し、月額9,031円に。

電力大手10社すべてで値上げが予想されており、今後さらに家計への負担が増す可能性があります。

この値上げの主な理由は、以下の通りです。

  • 政府による電気料金の補助が終了
  • 再生可能エネルギーの普及のための「再エネ賦課金」が増加

電気料金の上昇が続く今、太陽光発電&蓄電池の導入が注目されています!
enemicでは、お客様の電気料金負担軽減と、持続可能なエネルギー利用の推進に貢献するため、太陽光発電および蓄電池システムの導入を推奨しております。

太陽光発電および蓄電池システム導入のメリット

✅ 昼間に発電した電気を自家消費し、電力会社からの購入を削減、電気料金の節約
✅ 余った電気を蓄電し、夜間や停電時に活用など必要な時に利用することで、電力の自給自足が可能
✅ 電気料金の変動に左右されない安心の暮らし
✅ 環境にやさしいクリーンなエネルギーを利用することで、地球温暖化対策にも貢献

電気料金の上昇が続く今こそ、太陽光発電および蓄電池システムの導入をご検討いただく絶好の機会です。

弊社では、お客様一人ひとりのご家庭の電力使用状況やご要望に合わせ、最適なシステムをご提案させていただきます。

ぜひ、この機会に電気代削減&エネルギー自給の第一歩を踏み出しましょう!

詳しくはお問い合わせください!

■関連記事はコチラ(外部リンクになります)

5月請求の電気料金 値上がりへ 大手電力会社 補助終了などで

関連キーワード:太陽光、蓄電池、節電、災害対策、東京、エコ、ソーラーポート