EVパワーステーションV2H

家庭用太陽光・蓄電池システム設置

EVパワーステーションV2Hならenemic暮らしをスマートに

  • 光熱費を大幅に削減できる
  • 停電しても電気が使えて安心
  • 自然エネルギーで地球へ貢献
アクセルジャパン ヒロミ
Commercial Message
EV Life with V2H

EV Life with V2Hクルマと家をつなげることで
豊かな暮らしを未来へつなげる

最新の商品ラインナップから、ご家族様の将来設計に合った
最適なEVパワーステーションをご案内できることがenemicの強みです。
太陽光で発電した電気を電気自動車に充電することで、
クリーンエネルギーでの走行を可能に。発電した電気を、家からクルマへ、そしてクルマから家へ。
EVカーを蓄電池のように使うことで、電気自動車に貯めた
電気を家庭で活用でき、大幅な電気代を削減できます。
さらに災害などによる停電時には、電源として利用することもでき安心です。

enemicなら安心

EVパワーステーションV2Hでよくあるお悩み
enemicなら全ての問題を
解決いたします。

  • EVパワーステーションって
    どんな導入メリットがあるの?
    メリット盛りだくさん!

    EVパワーステーションを導入することで、EVカーに充電した電気をお家に逆流させて、電気を利用することができます。太陽光発電、蓄電池システムと連携することで、自然エネルギーをガソリンとして利用することができ、また使い切れなかった場合は、お家で利用することができます。太陽光発電+蓄電池+EVパワーステーションで、超経済的かつ安心・安全な暮らしが可能です。

  • どのメーカーを選べばいいの?
    enemicにお任せください!

    最新の商品ラインナップから、ご家族様の将来設計にピッタリなEVパワーステーションをご案内させていただきます。全メーカーを取り扱うenemicだからこそ、お客様のニーズに全力でお応えできます。

  • 補助金の申請が難しそう。
    サポートはしてもらえる?
    もちろんです!

    V2Hに限らず、太陽光・蓄電池に対しても市町村によっては補助金が出る場合があります。必要な書類や、申請方法など不明点があればサポートさせていただくことが可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • 期待寿命はどれくらい?
    長期保証が充実!

    製品保証が長期保証の15年間プラン有り!もちろん、15年で必ず故障するわけではありません。メンテナンスパックと併用でき、定期的に点検することでダブルで安心してご利用いただけます。

  • ラニングコストが心配
    ご安心ください!

    あとあと故障したり、部材の交換で費用が発生するリスクを最大限抑えた長期保証付きプランがあります。もし、将来的に部材交換が発生したとしても、省エネ機能による経済効果で、導入した方がメリットがでるプランをおすすめしております。

  • どんな車種でも
    連携することができるの?
    基本的にどの車種でも
    連携可能です!

    主に日本製の車種と外国製のEV車種にも対応しております。まずは、お気軽にご相談ください。

アクセルジャパン ヒロミ

太陽光発電+蓄電池+EVパワーステーション
超経済的かつ安心・安全な暮らしを手に入れましょう。

enemic

取り扱い製品の特長について

オムロン社製 V2Xシステム

住まいや環境を選ばず設置しやすく
誰もが使いやすい

コンパクトで軽量なため、 壁への取り付けが可能なマルチV2Hシステムは
省スペースで、取り付け方法の自由度も高いので
それぞれの住まいに合わせて 使いやすいよう設置できます。

  • 1 スタンド取り付けにも対応

    電気自動車の近くに壁がない場合はEVユニット用自立スタンド (オプション) に取り付けることもできます。

  • 2 パワーコンディショナは
    別の壁面に設置可能

    EVユニットとパワーコンディショナは別の壁面に取り付けることができます。

  • 3 充放電コネクタの取り付け
    位置を選択可能

    電気自動車の充電ポートの位置や使い勝手に合わせて、 充放電コネクタの取り付け位置を選ぶことができます。

  • 4 充放電コネクタのみを
    離れた位置に取り付け可能

    壁付けの別体充放電コネクタホルダ (オプション) を使い、 充電ポート近くにコネクタを取り付けておくことができます。

  • 5 重塩害地域、
    積雪地域にも対応

    重塩害対応タイプをラインナップしているため、 重塩害地域にも対応可能です。外部ファンを使用しないため、 音が静かで生活を邪魔しません。また、高い保護構造により積雪地域でも使用できます。

  • 6 低騒音で、動作温度も
    幅広く対応

    外部ファンを使用しないため、 音が静かで生活を邪魔しません。動作温度は-20℃〜50℃のため、猛暑の夏も安心して使用できます。また、EVユニットは日向にも取り付けできます。

    周囲環境が高温時、 直射日光の状況によっては、 充放電電力量が抑制されることがあります。
オムロンHPより抜粋

取扱ブランド

豊富な取り揃えでご提案いたします。

その他メーカーの取り揃えも多数あります。
  • ニチコン
  • オムロン
  • Panasonic
安心と快適をご提供したい。enemicの保守サービス
MAINTENANCE SUPPORT

安心と快適をお約束!
enemicの保守サービス

「太陽光、蓄電池システムは設置した後が不安…」そんなお気持ちに全力でお応えします!弊社は、【24時間受付可能な緊急点検】と【定期点検】が15年間無料のオリジナルメンテナンスパックをご用意しています。定期点検では、専門の技術者がお客様のシステムや機器を点検し、問題を早期発見することで不具合を未然に防ぎます。

詳しくはこちら
導入後安心お届け

設置シミュレーション

全く知識が無くてもご安心ください!
enemic担当スタッフがご家族様の
将来設計に合わせて、
最適なプランを
無料でご案内させていただきます。

まずはお気軽に
お問い合わせ下さい。

アクセルジャパン ヒロミ

よくある質問

私の住んでいる地域では、補助金はでていますでしょうか?
下記URLでお住まいの地域の補助金情報がまとめられています。最新情報は各市町村と自治体が管理していますので、お問い合わせしてみてください。
https://socialsolution.omron.com/jp/ja/products_service/energy/useful_info/subsidy.html
通常の200Vコンセントから充電する場合と、EVパワーステーションから充電する場合では、充電速度の違いはありますか?
最大で1/2の時間に短縮することができます。200V/3kW出力に対して、最大で2倍のスピードで充電することが可能になります。
御社で太陽光・蓄電池を設置しました。EVカーの乗り換えを考えています。後から、EVパワーステーションを増設することはできますか?
可能です。連携可能なEVパワーステーションをご案内させていただきます。
どのメーカーの電気自動車に対応していますか?
主な日本製車種と一部の外国製車種の電気自動車に対応します。
どのメーカーの太陽光パネルと接続できるの?
技術的には、ほとんどのパネルメーカーと接続可能です。継続保証などの確認は、ご相談ください。
動作中の騒音レベルはどのくらい?
40dB以下となっており、図書館と同じくらいの静かさとなります。
停電時のために、 蓄電容量を残しておける?
「蓄電池放電下限値(非常時安心設定)」と「車両放電下限値」で設定できます。災害時のために常時残しておく電気残量を0%から100%の間で設定できます。
電気自動車への充電は時間がかかるの?
通常の充電設備の、約3倍のスピードです。200V普通充電設備に比べ、 標準充電5.9kWでも2倍、ハイスピード拡張充電だと9.9kWで約3倍の速さで充電が可能です。